上水道
上水道-実績一覧
♢計画
スクロールできます
発注者 | 件名 | 設計内容 |
長野県長野市 | 長野市水道事業経営変更認可申請書作成業務 | 計画給水人口 273,000人 一日最大水量 114,100m3 |
長野県大桑村 | 大桑村水道事業経営戦略作成業務 | 簡易水道事業経営戦略作成 計画給水人口4,100人 |
長野県宮田村 | 宮田村水道事業 変更認可申請書作成業務 | 変更認可申請書作成 計画給水人口9,500人 |
長野県上松町 | 上松町簡易水道事業経営変更認可申請書作成業務 | 1簡水4飲供2簡給の統合 計画給水量 2,500-3,000m3 |
長野県生坂村 | 簡易水道事業水道施設台帳整備業務委託 | 水道施設台帳作成業務 |
新潟県村上市 | 北中・大毎・大沢簡易水道統合事業 変更認可申請書作成業務 | 変更認可申請書作成 計画給水量351m3/日 |
新潟県村上市 | 山辺里地区簡易水道基本計画作成業務 | 基本計画策定 685m3/日 浄水方法検討 |
♢水道施設
スクロールできます
発注者 | 件名 | 設計内容 |
長野県企業局川中島水道管理事務所 | 四ツ屋浄水場 小松原送水ポンプ 設備更新詳細設計業務 | 送水ポンプ設備更新詳細設計 Q=52,000m3/日 |
長野県 長野市 | 寺尾浄水場整備基本設計業務 | 基本設計 浄水場見直し 4,500m3/日 |
長野県 長野市 | 寺尾浄水場整備詳細設計業務 | 寺尾浄水場(4,500m3/日) 遊離炭酸除去、非常発電機棟他 |
長野県 長野市 | 寺尾浄水場浄水池詳細設計 | RC造 V=600m3 |
長野県 長野市 | 南部出張所管内浄水場基本詳細設計業務 | 西条膜処理基本詳細設計350m3/日 笹平膜処理基本設計500m3/日 |
長野県 中野市 | 赤坂配水池耐震補強設計 | RC造 V=529m3 |
長野県 安曇野市 | 上水道施設耐震補強・補修工事 設計業務委託 | 耐震補強・補修設計 豊科RC造V=312m3 穂高RC造V=218m3、三郷PC造V=2,000m3 |
長野県 宮田村 | 宮田村水道事業(浄水場見直し)調査業務 | 浄水場見直し(検討業務) 1,016m3/日 |
長野県 宮田村 | 宮田村水道事業 浄水場改良実施設計業務 | ポンプ施設(2,001-2,500m3/日) 紫外線施設Q=1,800m3、凝集沈殿施設 他 |
長野県 宮田村 | 宮田村第1配水池耐震診断業務 | RC造 V=441m3・ 576m3・1,008m3 |
長野県 木祖村 | 木祖村簡易水道事業 (薮原浄水場見直し)調査業務 | 基本設計 対象水量 805m3/日 浄水方法検討 |
長野県 木祖村 | 木祖村薮原浄水場建設工事詳細設計業務 | 詳細設計 膜ろ過方式 設計対象水量 Q=700m3/日 |
長野県 木曽町 | 本洞浄水場改修設計監督委託業務 | φ200 L=250m配水池 RC造300m3 浄水場ユニット式 480m3 |
新潟県 糸魚川市 | 大沢配水池更新実施設計業務 | SUS製配水池 V=200m3 |
新潟県 長岡市 | 西部丘陵配水池電気計装設備更新設計 | 電気設計 対象水量 6,064m3/日 |
新潟県 長岡市 | 妙見浄水場場内配管更新基本設計業務 | 浄水場場内給水管更新基本設計 急速ろ過方式 Q=118,000m3/日 |
新潟県 長岡市 | 三島ポンプ場(仮称)実施設計業務委託 | ポンプ施設ほか Q=2,348m3/日 ポンプ井 鋼製・V=500m3 |
新潟県 新発田市 | 紫雲寺配水場配水池耐震診断業務委託 | 配水池耐震診断 RC造 V=1,190m3 |
石川県 白山市 | 市原浄水場前処理施設及び配水池建設実施設計 | 造成・ろ過機 Q=1,100m3/日 配水池詳細設計(土木)V=510m3 |
石川県 野々市市 | 第2号水源整備実施設計業務 | さく井設計(機械・電気) 上屋S=9m2 |
♢管路
スクロールできます
発注者 | 件名 | 設計内容 |
長野県 伊那市 | 猪鹿送水系切替基本設計業務 | 送水管基本設計φ200L=3,400m |
長野県 長野市 | 夏目・往生地送水管上水道設計 | φ500 L=970m |
長野県 長野市 | 犀川S―4ブロック外配水管詳細設計 | φ50~200mm L=10,966m |
長野県 大町市 | 大町市公営簡易水道事業 送水管新設工事実施設計業務 | φ75 L=720m ポンプ施設設計101~200m3/日 |
新潟県 阿賀町 | 七名簡易水道施設配水管詳細設計業務 | 配水管布設替φ100L=3,400m |
新潟県 村上市 | 瀬波温泉地内石綿管改良工事 実施設計業務 | 配水管布設替φ250-100 L=850m |
新潟県 村上市 | 半太平橋水管橋添架工事詳細設計 | 添架形式φ75mm L=54m |
新潟県 十日町市 | 室野地内市道橋(安入堂橋) 水道管架替工事設計 | 水管橋添架掛替φ150 L=16.6m |
新潟県 上越市 | 吉川区石綿セメント管更新事業 実施設計書作成業務 | φ150-75mm L=4,636m |
新潟県 上越市ガス水道局 | 水道経年管入替実施設計書作成業務 | φ150-75 L=5,880m |
新潟県 新発田市 | 老朽管更新事業実施設計業務 | φ400-100 L=3,000m φ300-75 L=3,000m |
新潟県新潟東港地域水道用水供給企業団 | 構内配管耐震補強設計 | ゴム製可撓管φ700 2基 制水扉・開閉機 2基 |
石川県 白山市 | 市原地内送水管布設工事実施設計業務 | 送水管新設φ75~150 L=347m |
石川県 白山市 | 配水管布設替工事実施設計業務(美川和波町外) | 配水管布設替φ75~100 L=1,140m |
石川県 輪島市 | 都市計画道路釜屋谷塚線街路工事に伴う 配水管布設詳細設計業務 | 配水管実施詳細設計φ75~100 L=350m |
石川県 七尾市 | 配水管路設計業務(その1) | 配水管布設替φ100~150 L=820m |
石川県 七尾市 | 配水管路設計業務(その8) | 配水管布設替φ75 L=230m 現地測量 A=1.03ha |
下水道
下水道-実績一覧
♢計画
スクロールできます
発注者 | 件名 | 設計内容 |
長野県 長野市 | 長野市下水道中期ビジョン策定業務 | 下水道10年ビジョン策定 |
長野県 麻績村 | 下水道長寿命化計画策定業務 | 特環公共下水道処理場施設長寿命化計画策定資料作成 |
長野県 麻績村 | 公共下水道に係る計画設計業務 | 下水道認可計画更新(汚水計画) ・事業認可B |
長野県 麻績村 | アクアセンター耐水化計画策定業務 | 終末処理場耐水化計画策定 |
新潟県 上越市 | 特定環境保全公共下水道(板倉処理区) 変更認可業務 | 全体計画見直し業務 260ha |
♢処理場・ポンプ場
スクロールできます
発注者 | 件名 | 設計内容 |
日本下水道事業団 | 長野市堀中島雨水ポンプ場実施設計業務 | 雨水ポンプ場 1.0m3/s |
長野県 麻績村 | 麻績アクアセンター耐震補強設計委託業務 | 終末処理場耐震補強設計 1,350m3/日(日最大) |
長野県 麻績村 | 麻績アクアセンター耐水化計画策定業務 | 終末処理場耐水化計画策定業務 |
長野県 麻績村 | アクアセンター耐水化事業詳細設計業務委託 | 終末処理場施設耐水化工事詳細設計 |
長野県 麻績村 | アクアセンターし尿等投入 施設建設に伴う調査設計 | 計画し尿量 Q=3.6kl/日 し尿投入施設・希釈投入施設 57m2 浄化槽汚泥施設 38m2 敷地面接 6,430m2 |
新潟県 上越市 | 名立浄化センター耐震診断業務 | 1,270m3/日 管理棟・土木構造物・複合構造物・管路施設 |
福島県 郡山市 | 下水道管理センター増設雨水ポンプ基本設計委託 | 終末処理場ポンプ場基本設計 Q=2.27m3/日 |
♢管路
スクロールできます
発注者 | 件名 | 設計内容 |
長野県 諏訪建設事務所 | 国補諏訪湖流域下水道管渠基本設計業務 | 管渠基本設計φ600 L=10.96Km |
長野県千曲川流域下水道建設事務所 | 国補 千曲川流域下水道事業管路施設 実施設計業務 | 開削 φ400 L=580m |
長野県 長野市 | 南部1号雨水幹線関連下水道基本設計 | 下水道(雨水)基本設計 一式 |
長野県 長野市 | 川中島1号系汚水準幹線外実施設計 | 開削 φ200 L=6,555m 推進 φ200 L=80m |
長野県 長野市 | 川中島6号系汚水準幹線外実施設計 | 開削 φ200 L=3,923m |
長野県 中野市 | 公共下水道事業 下水道管路工事実施設計業務委託 | 布設替え工法 開削・内径1,200mm未満 L=1,594m |
長野県 千曲市 | 公共下水道事業雨宮地区実施設計業務 | 開削 φ200-250 L=1,693m 推進 φ350-450 L=1,588m |
新潟県 新潟市 | 委北下第18号 新崎処理分区枝線157号他 実施設計 | 開削 φ200 L=1,427.9m 推進 φ200 L=533.3m |
新潟県 新潟市 | 葛塚処理分区幹線43号他実施設計 | 開削 φ200 L=1,847m 推進 φ200 L=358m |
新潟県 妙高市 | 杉野沢地区特定環境保全公共下水道事業 基本詳細設計業務 | 基本設計 A=32ha 開削 φ200 L=4,280m |
新潟県 妙高市 | 特定環境保全公共下水道事業杉野沢地区 下水道詳細設計 | 開削(内径1,200mm未満)L=1,183m マンホールポンプ形式、N=1基 |
新潟県 上越市 | 稲田処理地区実施設計 | 推進工法φ100-290mm L=3,482m 開削工法φ100-290mm L=7,075m |
新潟県 上越市 | 夷浜第一排水区実施設計 | 水管橋(パイプビーム)L=18m 推進 φ1,350-2,000 L=850m |
新潟県 村上市 | 特下山委第1号府屋処理区管渠詳細設計業務 | φ250~200 L=250m |
新潟県 村上市 | 汚水管渠実施設計及び測量業務(その2) | 開削 φ450-150 L=4,297m 推進 φ450-150 L=985m |
新潟県 阿賀野市 | 公共下水道事業山口南処理分区管渠詳細設計 | 開削(内径1,200mm未満)L=1,549.0m 推進(小口径管、刃口)L=367.0m |
新潟県 燕市 | 公共下水道汚水管設計業務 | 推進 φ200 L=538m |
新潟県 燕市 | 公共下水道吉田第1-1汚水幹線(№4C他)設計業務 | 推進 φ300-250 L=824m |
新潟県 長岡市 | 特下補和委第2号 設計業務委託 | 推進工法 L=95m 水管橋(添架)L=23m |
新潟県 長岡市 | 特下補西委第1号 設計業務委託 | 開削工法圧送管 φ100mm L=100m,φ200mm L=300m |
新潟県 糸魚川市 | 奴奈川雨水幹線測量・設計 | マンホールポンプ1基 Q=5.2m3/s L=250m |
石川県 加賀市 | 加賀公共下水道事業作見処理分区管渠築造に伴う設計 | 開削工法φ=150~200 L=980m |
福島県 南会津町 | 枝線管渠実施設計委託業務 | 開削 φ200 L=358m |
福島県 南会津町 | 枝線管渠実施設計委託業務 | 管渠設計 開削 φ150 L=344m |
農業土木
農業土木-実績一覧
スクロールできます
発注者 | 件名 | 設計内容 |
新潟県 柏崎市 | 上条集落排水処理場改築更新設計 | 計画処理人口1,430人 計画処理能力386m3/日 |
長野県 佐久地方事務所 | 県営かんがい排水事業追分地区第1工区測量設計 | 排水路L=0.1km 除塵施設1ヶ所 |
長野県 佐久地方事務所 | 県営中山間総合整備事業 小海中央地区親沢地区営農飲雑用水測量設計業務 | φ75-100 L=2,020mRC配水池 V=48m3他 |
新潟県 三条市 | 下保内地区汚水処理施設建設工事監理業務 | 工事発注用積算、現場監理 |
新潟県 三条市 | 下保内地区汚水処理施設建設工事実施設計書 作成業務 | 工事発注用積算 |
長野県 長野地方事務所 | 県営かんがい排水事業 六ヶ郷地区第3工区 用水路測量設計業務 | 用水路設計設計流量 15.14m3/s |
新潟県 村上市 | 門前・鋳物師地区汚水処理施設機能調整工事 施工監理業務 | 現場監理 |
長野県 上小地方事務所 | 県営中山間総合整備事業オカミ地区 青木村工区用水路設計 | 用水路設計 L=1,500m |
新潟県 三条市 | 農業集落排水資排水事業 下保内地区 管路・汚水処理施設実施設計 | 計画処理人口1,120人 計画処理水量 303m3/日 |
新潟県 村上市 | 農業集落排水資排水事業 門前・鋳物師地区 汚水処理施設実施設計 | 計画処理人口 720人 計画処理水量 195m3/日 |
長野県土地改良 事業団体連合会 | 農業集落排水資源循環統合補助事業牛牧地区 汚水処理施設実施設計 | 計画処理人口 800人 計画処理水量 216m3/日 |